Now Loading...

看護部教育体制

あったかい看護・介護の仲間づくりをめざし、共に学び育つ風土とプログラム

人と人とが関わり、支えられながら共に学び育つ、“共育”を大切にした教育プログラムを実践。地域の皆さんが、慣れ親しんだこの土地で健やかにいつまでも暮らしていただくために一緒になって考える。そんな、“仲間づくり”をめざした“共育”をすすめています。

研修プログラムと特徴

ワークライフバランスを重視した、クリニカルラダーに沿った研修プログラムを用意しています。

  • 1 クリニカルラダーに沿った研修プログラムを実施。ラダーは成長の轍!がんばった自分の足跡です!
  • 2 研修は勤務時間内。ランチタイムミニ研修、インターネット配信研修など多様な研修スタイルで開催
  • 3 わかばグループの“つよみ”を活かした幅広い見学・体験実習

《例》「他部署研修」・・・自部署では経験できない技術・知識の修得や院内連携を深めます
「在宅療養・退院支援研修」・・・グループ内の訪問看護ステーション、在宅診療部、老人保健施設、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターや後方支援施設での研修

研修プログラムと特徴


  • レベルⅤ 卓越した看護実践行い、組織横断的な活動ができる
  • レベルⅣ リーダーシップを発揮し、指導的役割を担える
  • レベルⅢ リーダー役割を学びながら、他職種と協働して看護展開ができる
  • レベルⅡ 自立して所属部署の看護実践ができる
  • レベルⅠ 基本的な知識・技術・態度を習得し、安全な看護実践できる

ナーシングスキルの導入と活用

看護技術を動画とE-ラーニングで確認・習得するオンラインツールです。不安な手技がいつでも、どこでも確認できます。
(H29年度上期アクセス数:1418件)

採用時オリエンテーション

新たな職場での不安軽減を目的に、当院で働く上に必要な知識を得て、心の準備をします。
1.看護部長、部署責任者による、病院・看護部・病棟の方針や組織図など(初日)
2.新入職者オリエンテーションファイル
内定後に各部署マニュアル、教育計画などを綴じたファイルをお渡ししています。皆さんが配属先や入職後のスケジュールをイメージできるようにしています。

院外研修・学会参加

日本看護協会や神奈川県看護協会が主催する研修、学会などへの参加を推奨しています。
《例》H28年度 神奈川県看護協会主催:22研修に28名(延べ日数34日)が出張扱いで参加
1.出勤扱い、研修日も院内保育園の利用可 ※条件あり
2.交通費、研修費負担 ※条件あり

キャリアアップ支援

認定看護師、臨地実習指導講習、ファースト・セカンド・サードレベルなどへのサポート ※規定あり

新人研修

個性や成長に合わせ無理のない「セミオーダーメイド」の育成プログラムで確実な技術・知識・態度の修得をめざします。

  • 1 少数精鋭 見守る目と手が行き届き、愛情が充分に注げる人数
  • 2 手厚い指導 集合教育で行なう採血や注射関連には、新人2名に指導者1名
  • 3 余裕のある研修スケジュール 4月に一度に行なわず、数ヶ月かけて簡単なものから複雑な技術へ
  • 4 湘南ナース養成プログラムへの参加 湘南ナースのご紹介

新人看護師の1年間の流れ

  • 4月

    研修
    • 新入職員オリエンテーション
    • 採血
    • 救急蘇生法
    • 看護記録
    • 湘南ナース養成プログラム
      (感染対策)
  • 5月

    研修
    • 注射/輸液管理
    • 吸引(口・鼻腔、気管内)
    • 経管栄養法
    • 看護必要度
  • 6月

    研修
    • 安全な薬の取扱
    • 尿道留置カテーテル管理
    • 夜勤研修
    • 湘南ナース研修プログラム
      (スキンケア)
  • 7月

    研修
    • プリセプティ支援研修
    • 多重課題
    • 湘南ナース研修プログラム
      (フィジカルアセスメント)
  • 9月

    研修
    • ME機器の取り扱い①
    夜勤開始
  • 10月

    研修
    • プリセプティ支援研修
    • 急変時対応
  • 2月

    研修
    • ME機器の取り扱い②
  • 3月

    研修
    • プリセプティ支援研修
      (一年間のまとめ)

既卒看護師

当院の看護師の既婚者率は54%、有子率 46%(H28年度)です。時間内終業をめざして、日常業務に徐々に慣れていけるように各部署では、部署の特徴に合わせた支援体制や計画を立てています。また、皆さんの経験によって培われた能力が発揮できる職場文化の醸成に努めています。

  • 1 中途採用者支援研修 入職後約3ヵ月後を目安に、2時間の研修があります(勤務時間内) 医療安全・感染管理のオリエンテーション お茶会:所属部署を超えて、同時期に入職した仲間が集まります。同じ立場にいる仲間同士が不安や苦労を語り合い、気分転換を図ります。
  • 2 メンタルサポート 前向きに仕事に取り組めるよう、専門家による面接相談ができます。仕事のみならずプライベートなことも相談できます。

看護補助者 介護福祉士、ヘルパー、クラーク

チームの一員としてなって活躍できるように、集合研修だけでなく部署単位でも勉強会などを行なっています。

介護補助者

研修内容



  • 看護部教育委員会主催:年2回(老人保健施設 わかば苑研修他)
  • 看護部主任会:年1回
  • 部署で開催する勉強会

インターシップ ※現在受け付けておりません

看護師と共に一日を行動し看護を体験してみませんか

  • 1 湘南中央病院の特徴や職場環境・雰囲気を知ることができます。
  • 2 湘南中央病院の看護実践の体験・見学ができます。
  • 3 看護師になるための心構えや、就職に向け考えるよい機会となります。
  • 4 就職を希望される場合、職場が自身に適しているか確認ができます。

参加要項

対象者
看護師の養成機関に在学中の2~4年生 ※心身ともに健康状態にあるかた
実施機関
現在、合同での看護体験は実施しておりません。
個別での対応となりますので、随時対応しております。
応募方法
日程等の調整が必要なため、下記の応募フォームにて応募頂いた後、こちらからご連絡いたします。
当日の持参物
・各自の実習用ユニフォーム及び靴
・在学校の名札

高校生1日看護体験

看護に関心のある高校生・中学生・社会人を対象として一日看護体験を実施しています。将来看護職を志す方へのきっかけとなって頂ければと思います。7月末〜8月上旬の夏休み期間中に開催しています。日程の確認や応募は学校を通じてお願いします。

【当面の間、コロナウイルス感染拡大防止のため高校生一日体験を中止とさせていただきます】
電話:0466-36-8151(「1日看護体験について」とお伝えください。)

ページの先頭へ

copyrights © Shonan Wakaba Group. All rights reserved.